仏ヶ浦定期観光船
「しもきた号」
仏ヶ浦海上観光(株)では、最大速力約50kmの高速観光船「ニューしもきた号」数隻を随時運航しています。佐井港と仏ヶ浦間の所要時間は30分程度となりますので、船に弱い方でも安心してご乗船いただけます。
観光船のご紹介
ニューしもきたⅠ/Ⅱ
旅客定員/88名(Ⅱは90名)
冷暖房エアコン、水洗トイレ完備
ニューしもきたⅢ
旅客定員/102名
冷暖房エアコン、水洗トイレ完備
ニューしもきたⅤ
旅客定員/135名
冷暖房エアコン、水洗トイレ完備
乗船手続きの際は「しもきた号」とご指名ください。
約100人乗れる広い船内
旅客定員は88名~135名。少人数から団体のお客様までご乗船いただけます。広々とした船内で、ゆったりと大自然の景観をお楽しみください。
座席はすべてイス席となっています。
全船エアコン&水洗トイレを完備。
後方席は窓がない座席となっています。
安心・安全・快適な航海をお約束します
仏ヶ浦海上観光では、経験豊富な船長が皆様を感動の旅へお連れしています。船の点検・運航では常に細心の注意を払い、お客様が安全な旅を送れるよう日々努めています。また観光船は全船、船客傷害保険に加入済みですので安心して遊覧をお楽しみいただけます。
■救命設備
ニューしもきた | |
---|---|
最大積載人員 | 90名 |
救命胴衣 | 大人用/90着 小人用/3着 |
救命浮器 | 90名分 |
救命浮環 | 2個 |
ニューしもきたⅡ | |
---|---|
最大積載人員 | 92名 |
救命胴衣 | 大人用/92着 小人用/3着 |
救命浮器 | 92名分 |
救命浮環 | 2個 |
ニューしもきたⅢ | |
---|---|
最大積載人員 | 104名 |
救命胴衣 | 大人用/104着 小人用/4着 |
救命浮器 | 104名分 |
救命浮環 | 2個 |
ニューしもきたⅤ | |
---|---|
最大積載人員 | 137名 |
救命胴衣 | 大人用/137着 小人用/5着 |
救命浮器 | 138名分 |
救命浮環 | 2個 |
■無線設備
全船及び事務所IP無線設置・携帯電話
海上エリアの携帯電話利用マップ
利用可能エリア
観光船の運航ルート周辺の海上エリアは、すべて携帯電話をご利用いただけるエリアとなっています。
■緊急時通信手段
無線、携帯電話、衛星電話、AIS(船舶自動識別装置)
■運航管理
IP無線システムによる運航管理
仏ヶ浦海上観光ではIP無線システムにより、リアルタイムで全船の現在地や方角、速度を監視しています。日々の安全な運航と万が一に備えた万全の態勢でお客様にご安心いただけるよう、徹底した運航管理を行っています。
■船舶検査
小型船舶機構による毎年の中間検査と5年に1回の定期検査の実施
小型船舶機構による検査状況 | |
---|---|
ニューしもきた | 2024年5月2日検査済み |
ニューしもきたⅡ | 2024年4月19日検査済み |
ニューしもきたⅢ | 2024年5月12日検査済み |
ニューしもきたⅤ | 2024年4月21日検査済み |
■損害賠償保険
運航期間中、全船「船客傷害賠償責任保険」に加入(旅客一人/1億円)
■安全管理
安全管理規程や運航基準など、安全への取り組みについて詳しくは下記のページをご覧ください。
安全への取り組み
観光船について
- 観光船は全船、エアコン&水洗トイレを完備しています。
- 船内、乗船口ともに車椅子に対応しておりませんので、車椅子のままでの乗船はできません。(折り畳んで持込可)
- ペット同伴でのご乗船については、安全上の理由によりご遠慮いただいております。
- 救命胴衣は座席の下に装備しています。